おはこんばんちは
道の駅の旅 「三滝堂」から「津山」へ
前に寄った道の駅三滝堂から程よくして夜に。
(日が落ちる前に出発したからそりゃそうだ)
残念ながら真っ暗に😅
無事スタンプラリーには判子押せるから良かったです。
到着時時間的に買い物はできないですが、ここ道の駅スタンプラリークーポンはここでもクーポンありません、5連続。
真っ暗で道の駅情報館?への道は普通の道と他橋もあり見ただけでなんか怖いのに橋の上歩きは怖かったなぁ💧
他自然を満喫する場所もありそうですが入口前でやめておきました💦
ちなみにここでの買い物はありません😓せめて自動販売機でなにか買おうと思いましたが虫がすごくて・・・それでも私達のあとに来た方が買ってましたが🙃
なにも買わなくてすいません・・・。
情報館?でパンフを頂戴しました
私個人としてはなつかしいねぇ・・・当時子供ながら途中いるのかってくらい3段階変形のあるロボット、ミサイルなどの表現の凄さ、そして歌。 ちょっと人間関係がもやっとした覚えがあります💭💭
道の駅旅 3日目は今回で以上です
出発点 八戸市→仙台市→「あ ら 伊達な道の駅」→「路田里はなやま 自然薯の館」→「みなみかた もっこりの里」→「米山 ふる里センター Y Y」→「林林館 森の茶屋」→「三滝堂」→「津山 もくもくランド」になりました。
