道の駅スタンプラリーの旅 2023年 025

おはこんばんちは

道の駅旅 6日目
「いまべつ」から「みんまや」へ





私達が撮った写真


道の駅から振り返ると



ここでの道の駅スタンプラリークーポンは
青函トンネル記念館への入館料 10%引き
なのですが私達は残念ながら入館せず。 次の道の駅まで時間がせまってて💦
でも買い物はして帰りました
なんだっけな・・・龍飛と書かれた・・・お菓子😅

道の駅いまべつから走って国道339号線に入り山を登り下りしてたのですが霧と雨がすごくて少し怖かったです😓 車線が中央線引かれてるくらい車幅を確保できてる道なので途中工事してましたが安心感はあります。 工事関係者お疲れ様です😌

そんな国道339号線を走ってるのとこんな風景になりますが私達が通った際は雨などで急に出てきた感じ



やっつけ的に書きましたが写真道の駅の四角い看板の下長方形の看板手前を曲がると道の駅です。
薄暗い雨中急にこの風景だったので1と2の間がきっと駐車場だと思いました💭💭実際車停めてる方もいました。 でもそのさきを進み道の駅前にも大きな駐車場がありますのでそこを目指した方が訪問時楽♪と思います

ちなみに車停めて道の駅入場には角度が高めの坂を登ります。
車椅子の方はその道の駅入場までの坂を車で登りますと2台車椅子マーク付き車を止める場所がありますのでそこを利用するのが良いと思いますが坂登りと駐車場までの道中は道幅狭いのでお気を付けて

トップページへ