道の駅 どまんなか たぬま でのできごと

おはこんばんちは
今回は道の駅でのできごとで思わぬ声掛けをされた話となります😯
とちぎ
道の駅 どまんなか たぬまに2024年6月28日 10時30分ころに到着

車を駐車場の端っこに停め、さてスタンプラリー開始と外にでたら斜め隣に止めてた営業車な感じのワンボックスの車の中にいる方おじいさんくらい?な人に声をかけられました!

八戸から来たの?!

そうですね

半日は掛かったんじゃない?

半日以上はかかりました💧

八戸懐かしいね! ○○さんにはお世話になったのでこれあげるよ

いや、いいですよ💧。 もらっても何も渡せませんし😅
と言ってもすぐワンボックス車の道の駅用らしい発泡スチロールの中からどこか用販売商品とタオルを取り出し私に渡してくれました。

結局すぐ受け取る🙃

八戸の○○さんにはお世話になったからね。
いやぁ、懐かしい八戸ナンバーなんてなかなかみないよ!


などなど話し
私からはお礼言ってなどし、すぐ出発する様なので見送りました😌。
余程の素敵な思い出なのでしょう☺☺


ちなみに相手方は

とちぎナンバー
白い車に「シオダ食品」と頂戴した商品と同じ会社名が載っていました。


この内容は、ちょうど妻が先に道の駅へ入っていったので妻がいない時で、この話をしたとき「そんなわけないだろう」な雰囲気がでていましたが、商品をみたら納得してくれました。

こんな話あるのですね💭

いろいろ考察しまして、どこまでこの内容を書いて良いのか悩みましたがほぼほぼ書きました!

おじさま改めて

ありがとうございました!!


シオダ食品様のホームページ
がありましたので勝手ながら掲載させていただきます

タグ: ゲームの思い出 ただの日誌 感謝
トップページへ