2024年8月3日 二人会(ににんかい) わっせ交流センター(青森県三戸郡)

2024年8月3日開催
青森県三戸郡にある「わっせ交流センター」にて「二人会」(ににんかい)を観覧しました。
入場料2500円
今回は、わたしたち夫婦だけでなく嫁の友達とで3人

ちなみに「わっせ交流センター」にはこのイベント前に2回行きました。
1回目
チケット買いに行ったが、食事のみ運営の日で休みの日・・・。
2回目
チケット買いに行く
このチケット買いに行くときだったのですが、いざ!施設に入り・・・と、どこに行っていいのかまったくわかりませんでした😓
事務室入って
「あの、ふたり会のチケット買うのここですか?」
「ここですよ」
全員職員さんだと思ったら1人は、同じチケットを買いに来た人でした。仕事着っぽい格好だったんだもの💭

パソコンで見ている方は画像のみ表示後
「PageUp」ボタンや「PageDown」ボタンでも
画像前の画像次の画像に移動できます。
また「ESC」ポタンで画像のみ表示を解除できます。



チケット
[image:Gazou/Event/2ninnkai/IMG_6497.jpg alt="チケット画像"]

[image:Gazou/Event/2ninnkai/IMG_6498.jpg alt="チケットとパンフ画像"]




本題へ

林家ぺーさんの漫談また林家とんでん平(へい)さんの手話落語
嫁や友人さんはとんでん平さんの落語 そう、「手話落語」に注目して今回の観覧となりました!
わたし自身も今回とか関係なしに漫談や落語は初観覧です!

会場の客席は、フローリングに畳を敷いたお座敷と椅子を並べた状態
席は自由に座れました。 主催の方によるとおよそ80人が来たそうです
言い方は悪いですが、この収容会場に林家ぺーさん、林家とんでん平さんまた前座を務めたくれた方々皆様来てくださりありがとうございます!

あえて書きますが、今回林家とんでん平さんの落語は
手話付き落語ではなく
手話落語
林家とんでん平さん自身が手話をしながらの落語です。

嫁も友達もすごく楽しんでました♬

ちょっと残念なのが、落語に入る前は手話ではなかったことかな💭

そしてイベント終了後なのですが、誰の入れ知恵😎か、わたしたち正確には嫁にインタビューが来ました!?

インタビューの最中にとんでん平さんも途中参加しいろいろ会話。 そこで改めて思いましたが、とんでん平さんは、日常会話で手話が使える方でした!!

車での帰り道、助手席でさっそくSNS類で検索する嫁の姿がそこにありました!📱


そうそうなんで「入れ知恵か」な~んて表現というか考えをしたかって、話を。
インタビュー内容の1部が掲載されましたが、インタビュー中誰も「夫婦」とか「妻」とか「夫」なんて言ってないのにそれ相応の表現が載っていた。からです😎

タグ: イベント参加 ただの日誌
トップページへ