2024年10月20日

おはこんばんちは

2024年10月20日八戸市市役所近くの中心的な通りで歩行者天国を開催していて、買い物などをしました。

その買い物途中で八戸市役所近くで食べ物の販売してる。 ところにたどり着きました。
そこで素敵な正装に身を包んだおじい様がその食べ物を買い物していたので、私たちも買おうと隣で待とうとしたところ

これおすそ分け

と言って陳列トレイから一部を私達にくださいました。
さすがに訳が分からず今からおじ様が買うなら先にお金だそう!としていたら

今からそこへ行って聴いてくるんで

などいろいろ販売してるおば様達と会話されてて、会話を聞いている内にわかりました。

 陳列トレイあった商品の残りをすべて買った後ちょうど私達が来たらしいです😯 おそらく陳列商品は残り少しだったのでしょう💭

会話に少し私達も混ざり「ありがとうございます。」と伝えた後おじ様は楽しそうにして市民館内の方へ歩いて行きました。

まさに紳士なおじ様でした。

ところでですが、あえて私は「ありがとうございます。」と言いましたが、思わず「すいません、ありがとうございます。」と言いそうになります。 与える印象はどっちが良いのでしょうね?🤔


ちなみに「そこ」は八戸市役所隣「SG GROUPホールはちのへ 八戸市民館」。
さきほどネットで確認見ましたら、当日市民館内で良いのかな?八戸市公会堂大ホールにて八戸市民フィルハーモニー交響楽団による八戸市民フィルハーモニー交響楽団 秋の名曲コンサートが開催されてました。
開催内容合ってるとは思うのですが、違ってたらすいません。

タグ: ただの日誌
トップページへ